クリニック紹介
ごあいさつ
ロゴについて
基本情報
- 名称
- 医療法人プレシャスケア おやま小児科クリニック
- 所在地
- 〒981-3621 宮城県黒川郡大和町吉岡字館下22-5
- 連絡先
- TEL:022-345-0738
- 代表者
- 小山寿文(Oyama Toshifumi)
- 診療科目
- [小児科]
小児科一般、予防接種、乳幼児健診、疾患予防教育
[児童精神科]
自閉症スペクトラム、多動性障害、知的障害、気分障害(うつ病、躁うつ病)、不安障害、場面緘黙、睡眠障害、適応障害などのストレスに関連する障害など - 診療時間
- 午前 / 8:30〜12:00
午後 / 15:00〜18:00
※金曜午後 | 17:00〜18:00
※土曜 | 9:00〜12:00 / 15:00〜17:00 - 休診日
- 水曜・日曜・祝日
アクセス・駐車場
〒981-3621
宮城県黒川郡大和町吉岡字館下22-5
お車でお越しの方へ
駐車場20台完備。クリニック建物敷地側に10台、道路を挟んで向かい側「吉岡調剤薬局」側に10台分の駐車場がございます。
届出・指定医療機関
指定医療機関
- 宮城県指定発熱等診療・検査医療機関
-
おやま小児科クリニックは、宮城県から「診療・検査医療機関」(いわゆる「発熱外来」の設置医療機関)に指定されています。医師が必要と判断した場合には、当院で新型コロナウイルス抗原検査、PCR検査を受けることができます。
当院では、発熱の有無にかかわらず、マスク、フェイスガード等、必要な感染防御策を行ったうえで、新型コロナ感染症の可能性を考慮し、症状のある患者さんとそれ以外の患者さんの動線を分け、個室にて診察しています。
つきましては、新型コロナウイルス感染症の可能性がある患者さんの診療と検査を行うことに対して、厚生労働省の連絡(2021年9月28日付「新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取り扱いについて(その63)」)に基づいて、院内トリアージ実施料(300点)と、二類感染症患者入院診療加算(250点)を加算させていただきます。何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
2021年10月15日
田山小児科医院(現 おやま小児科クリニック)
院長 小山寿文
- 宮城県広域化予防接種事業実施医療機関
-
おやま小児科クリニックは、宮城県広域化予防接種事業の実施医療機関です。仙台市や大崎市、色麻町、利府町など、黒川郡以外にお住まいの方も、予約の必要なく、公費で定期予防接種を受けることができます。県外にお住まいの方は、事前に住民票のある市町村にお問い合わせ下さい。
詳しくは宮城県のサイトをご参照下さい。2022年10月1日
おやま小児科クリニック
院長 小山寿文
- 子宮頸がんワクチン定期予防接種登録医療機関
-
おやま小児科クリニックは、子宮頸がんワクチン定期予防接種登録医療機関です。そのほかの定期接種のワクチンとおなじく、子宮頸がんワクチンについても、予約の必要なくワクチンを接種することができます。
なお、当院で予約なしに接種できるワクチンは4価ワクチン(商品名ガーダシル)です。なお、1価ワクチン(商品名サーバリクス)を受けたことのある方につきましては、途中から4価ワクチンに変更することはできません。1価ワクチンおよび9価ワクチンにつきましては事前のご予約が必要ですのでご注意下さい。2022年10月1日
おやま小児科クリニック
院長 小山寿文
- 新型コロナウイルスワクチン実施医療機関
-
おやま小児科クリニックは生後6か月から4才および5才から11才の新型コロナウイルスワクチン実施医療機関です。宮城県黒川郡および富谷市に住民票のある方のコロナワクチン接種を行うことができます。それぞれの自治体ホームページからお申し込み下さい。なお、黒川郡内および富谷市以外にお住まいの方につきましても、当院にてコロナワクチン接種をおこなうことができる場合があります。詳しくはお住まいの自治体にお問い合わせ下さい。
2022年10月1日
おやま小児科クリニック
院長 小山寿文